日本の釣りにしらしんけん ~ ジギング タイラバ 船釣り タックルインプレ等~

日本各地の釣り、特に船からのタイラバやジギングを紹介するサイトです。主に北海道や九州、関東の船釣りをメインに紹介しています。

「釣行記 北海道 道東」の記事一覧

剛樹 スタンディングディープ 195S STD-D195S 使用感(インプレ)について 外房 勝浦(川津)沖 イシナギ専用 竿(ロッド)

私が昨年から使用して、イシナギを15本(2021年6月中旬段階)釣りあげている、私のイシナギ専用竿の剛樹 スタンディングディープ195S(STD-D195S)の使用感(インプレ)について紹介しています。

【夜のタイラバ ナイトタイラバの紹介とその攻略法について】

夜のタイラバ、ナイトタイラバの紹介とその攻略法についての記事です。本州や九州ではあまり行われていませんが、北海道のタイラバでは普通に行われています。その攻略法等について北海道でのタイラバの経験に基づいて紹介します。

タイラバ リール ギア比 巻き取り量 速度について(初心者向け)

タイラバにおけるリールのギア比、巻き取り量、巻き取り(リトリーブ)速度について、初心者向けの記事として書いています。  初心者向けと言いながらも、中級者以上にも役に立つように日本各地の釣り場での経験をもとに書いています。

フグの猛攻にやられた 北海道 知床 ウトロ 船サケ釣りについて

北海道の知床ウトロのサケ釣りの記事について紹介しています。今回の船サケ釣り場は水深が80~100m程で、釣り方はウトロ沖の特徴である胴付きの3本鈎仕掛けで釣りました。今回はフグの猛攻ですぐにエサがダメになり、かつサケの食いも渋かったです。

剛樹 竿 アルミバット Oリング 交換方法(ダイワ、アリゲーター、自作ロッドにも)

剛樹等の竿のアルミバットのOリング交換方法について紹介しています。ダイワ、アリゲーター、自作ロッド等にも適用できます。

バーティカルのスピニングタイラバにおけるフック選定について(ばらさないフックとは?)

バーティカルのスピニングタイラバにおけるフック選定について(ばらさないフック)について紹介しています。

レバーブレーキリール(LBリール)を使用したスピニングタイラバ釣法について その3(タックル  ロッドの選び方と注意点等)

レバーブレーキリール(LBリール)を使用したスピニングタイラバ釣法について、特にタックルのうち、ロッドの選び方と注意点等についてバーティカルのスピニングタイラバとの対比を用いて紹介しています。

【タイラバでフッキングし辛いメバルを確実に釣る方法について】

タイラバでヒットし辛いメバルの仲間たちを確実に釣る方法について紹介しています。

【タイラバのネクタイ、スカート交換 各社製品の比較とその特徴(メリット、デメリット)について】

今回はタイラバのネクタイ、スカート交換について、各社の製品を使ってきたその感想等について紹介します。 特に、各社製品の比較とその特徴(メリット、デメリット)について紹介しています。

バーティカルのスピニングタイラバ (レバーブレーキ(LB)リールのスピニングタイラバ)とタイラバのヘッドの形状の最適な組み合わせについて

バーティカルのスピニングタイラバ(レバーブレーキ(LB)リールを含む。)のスピニングタイラバ)とタイラバのヘッドの形状の最適な組み合わせについて紹介しています。