練り物にすると美味しいエソ

 落とし込みは手軽な反面、エサ付きが悪い時などは道具と技量により差が出る意外と奥の深い釣りです。

 令和元年7月16日、再び大分県臼杵市の板知屋漁港から「ブルース」さんで落とし込み釣りに出港しました。

当初、無垢島方面に行き、ベイト反応が良い所で開始すると、しばらくしてエサが暴れだし、本日最初の2キロ程の小さなハマチが釣れました。

イワシを飽食しているせいか非常にパワーがあり、サイズの割にかなり引きました。

その後、ベイトは付くもののなかなか襲われない状況で、ちょうど潮止まり直前ぐらいにまたヒットしました。

最初は先ほどのハマチのような引きで、また同じぐらいのサイズかなと思い上げてくると、水面まで非常に強く抵抗し、ハマチと確信していましたが、上げてみると頭にコブが付いたカンダイでした。

5キロありましたが、意外とすんなり上がってきたような感じでした。落とし込み釣りでは釣れるというのは聞いたことがありましたが、10年程落とし込み釣りをしていて初めての体験でした。

陸からの石鯛の落とし込み釣りでは何度か煮え湯を飲まされた経験があったので、リベンジしたような感じでした。

小さい割には引いたハマチ(ヤズ)
5キロのカンダイ 胃袋にはイワシの他にシロギスの稚魚が・・・

 やっている内に、潮が完全に止まったため、大きく場所移動をし、南の方にしばらく行き、再度始めると、かなりのベイトがいたためか、すぐにエサが付き、そのまま待っていると3キロ程のハマチがヒットしました。

さすがに、今回はあまり大きなクーラーを持って行っていなかったので、このハマチは他の方に進呈しました。

その後、再び微妙にエサの付きが悪くなってきて、底付近でエサをなんとか付けてそのまま放置していると、すぐに大きな当たりが来ました。

また、ハマチかなと思ってやり取りをしていると、水面近くで抵抗がなくなってきて、多分イワシ真鯛かなと思っていると、4.5キロの真鯛が上がってきました。

リリースするにもかなりぐったりしていたのでキープしました。そこからしばらく当たりがなく、エサがついた状態で回収をしていると中層でハマチがヒットし、これは2キロ程のものでした。

4.5キロの真鯛  イワシ真鯛でもあまり美味しくないので、天ぷらと味噌漬けに

 エサ付きが悪くなったので、ジグに切り替えて遊んでいると、セブンのジグのタイラー150gに1キロ程のウッカリカサゴがヒットし、お土産が増えました。

1キロ程のウッカリカサゴ  豊後水道では小さい方です。自己記録は59センチ、3.7キロです。

依然として調子が振るわず、再び朝のポイントに戻りやってみるもダメで、港近くのポイントを攻めるも、エサが小指ぐらいのイワシで、エサが付かず、結局ヒットなしで終了となりました。

 今回も鰆カッターの被害に遭いましたが、仕掛けとスカリーを失ったのでかなり痛い出費でしたが、釣果にも恵まれて、天気にも恵まれてとても楽しい釣行でした。 特に、良型のカンダイが釣れたので良かったです。